2015年01月23日
3Dプリンターを使って実際に人間の立体的なフィギュアを作成する

3D写真と言えば立体的に見える写真で、最近では時々見かけるようになりましたら、ここに最近流行り出した3Dプリンターを活用するのだそうです。
そして生まれたのが3D写真館で、3Dプリンターを使って実際に人間の立体的なフィギュアを作成するのだそうで、このサービスを利用するファミリーもいらっしゃるのだそうです。
立体的に様々な角度から撮影をして、石こうの粉に特殊なインクを吹きつけることで3Dプリンターで立体的フィギュアを完成させるのだそうです。
データ処理に1ヶ月程の時間がかかるそうですが、撮影に訪れたご家族のその瞬間の立体的なフィギュアは、かなりの人気があるそうです
今後はより簡単に短期間にできるような進化があると予測しているのですが、写真館だけではなくて自分で自宅でつくれるような事も将来的にやってくるのではないでしょうか。
Posted by stabrda at 14:03